大晦日の鐘つきは暴風雪に見舞われたのにもかかわらず鐘をついてくださった門徒の方本当にありがとうございました。
東京のお友達から雪が大変でしょうとのお見舞いのメールをたくさんもらっています。
幸いにも西楽寺の付近は海辺のせいか、ほとんど積もりません。松江・米子は大災害になってしまいました。せっかくのお正月なのに・・・
これに懲りて帰省の方が減ったりすることの無いことを願います。
オーストラリアの大洪水など、ひどい自然災害がどんどん増えている気がします。
地球の寿命はあと50億年でその後は巨大化した太陽に飲み込まれてしまうそうです。
地球の現在の年齢は46億歳といわれ私たちはちょうど中間点にいることになります。
そのころ人類が存在していればどこかの星に移住するしかありません。(年末にスターチャンネルでKNOWINGを見てしまった。)
あらためて今ここに生かされている私たちの命をありがたいと思いその存在の不思議さを感じ取るこの頃です。
|